沖縄県 » 西表島・竹富島・小浜島

星砂の浜

(ほしすなのはま)

美しいビーチで、神秘的な幾何学模様の星砂を見つける宝探しを

「星砂」と呼ばれる星や太陽を思わせる形をした砂。このきれいな砂の一つ一つは有孔虫が死んだ後に残る殻です。

星砂は、沖縄県の西表島の「星砂の浜」や、同じく沖縄県の竹富島にある「カイジ浜」などで見つけられます。

乱獲によって数は減少してしまいましたが、「星砂の浜」にはまだ多くの星砂が残っており、神秘的な幾何学模様の砂粒を求めて多くの人が訪れています。

「星砂の浜」では、星砂探しはもちろんのこと、西表島の澄んだ海を楽しんだり、海水浴やシュノーケリングも楽しむことができます。

西表島の海には多くのサンゴが生息していますが、「星砂の浜」も例外ではなく、海中に潜ると格別の景色が広がります。

海は穏やかで安全性も高く、家族での思い出作りにぴったりです。

美しいビーチで星砂探しを楽しみ、どこまでも広がる青い空と海、そして西表島の美しい自然を満喫しましょう。

Information

名称
星砂の浜
(ほしすなのはま)
住所
沖縄県八重山郡竹富町字上原
電話番号
0980-82-5445
アクセス

大原港から車で約50分、上原港から車で約5分

西表島・竹富島・小浜島

沖縄県