沖縄の自然や文化がテーマのテーマパークで、古民家や製糖工場、窯場がたくさん!
まるでタイムスリップしたかのような沖縄の昔が再現されているよ。
入口で迎えてくれるのは、沖縄の伝統的芸能エイサーの太鼓と踊りを披露する若者たち。
そして、石垣のある100年以上も前の家屋には、琉球舞踊の衣裳に使われる紅型染色や藍染、織物、南蛮焼きの陶芸の教室が開かれているんだ。
どれも3時間程度でできるから、たくさんのコースを体験することもできるよ。完成した作品は、持ち帰って思い出に残そう!
また、昔ながらの製法で作られたサトウキビのしぼり汁を煮詰めた砂糖を販売しているのも魅力的だね。
そして、ハブセンターでは、ハブとマングースの戦いを映像で見ることができるよ。
琉球村は、新おきなわ観光名所100選にも選ばれているから、行ってみる価値アリ!
10:00~16:00
大人 1,500円(16歳以上)
高校生 1,200円
小人(6~15歳)600円
6歳未満 入場無料
那覇から沖縄バス・琉球バス路線の名護行きで約60分、琉球村前で下車