沖縄県 » 名護・沖縄本島北部

名護すば

(なご)

そばは沖縄弁で「すば」、独特の麺とあっさりスープが特徴

沖縄を代表する麺料理である“沖縄そば”。名護市で提供されるものを特に“名護すば”または“名護そば”と名を変える。地元では単に“すば”と呼ばれることが多い。今や全国に名を轟かす“ソーキそば”も名護市内の食堂から誕生した。濁りのないあっさりとしたスープに、手打ちの平打ち麺を使用する。一般的に三枚肉、そーき(骨付きのあばら肉)、かまぼこといった沖縄食定番の3点をトッピングにのせ、モチモチしていながらもブチッと歯切れよい独特の麺がクセになる。市内には専門店が並ぶ「すば街道」なるものもある。

Information

名称
名護すば
(なご)

名護・沖縄本島北部

沖縄県