沖縄県 » 名護・沖縄本島北部

ウッパマビーチ

天然の白い浜が1kmにわたって続く絵になるビーチ

沖縄本島の北部にある今帰仁村は、大型の観光施設が少なく、自然が豊富なため、リゾート客や写真愛好家から人気を集めています。

今帰仁村の代表的なビーチである「ウッパマビーチ(大浜海岸)」は、大きな砂浜を意味する「大浜=ウッパマ」の名にふさわしく、真っ白な砂浜が1kmにわたって続く自然のロングビーチです。

ウージ畑を抜けて海岸に出ると、西に向かって伸びる砂浜の向こうには岬が見え、海を挟んで古宇利大橋や古宇利島が一望できます。

風景が写真映えすることでも人気があります。ビーチと島の間をフェリーが行き交う光景もフォトジェニックです。

「リゾートホテル・ベル・パライソ」のプライベートビーチとして管理が行き届いており、各種のマリンアクティビティも楽しめます。

Information

名称
ウッパマビーチ
住所
沖縄県国頭郡今帰仁村運天
営業時間

9:00~18:00

定休日

遊泳期間 4月上旬~9月末

料金

300円

駐車場
1日500円(宿泊者無料)
アクセス

那覇空港から沖縄自動車道経由約91キロ、車で約1時間35分

名護・沖縄本島北部

沖縄県