沖縄県 » 名護・沖縄本島北部

島らっきょう 塩漬け

(しま しおづけ)

パリパリの食感とピリッと辛味がクセになる!沖縄定番の味

“島らっきょう”とは、沖縄在来種の小ぶりで細長いらっきょう。昔から地元では馴染みの深い食材で、特有の強い香りとねぎに似た強い辛みがクセになるおいしさだという。アリシンという殺菌作用や、血液をサラサラにするといわれる成分が多く含まれており、近年では健康食品としても注目度が高い。この島らっきょうを、沖縄定番の塩漬けにしたのが“島らっきょう塩漬け”。独特の香りとともに、口にするとシャキッとした歯ごたえとピリッとした辛みが広がり、そのまま食べたり、カツオ節としょうゆをかけて食べるとおいしい。

Information

名称
島らっきょう 塩漬け
(しま しおづけ)

名護・沖縄本島北部

沖縄県