沖縄県 » 名護・沖縄本島北部

沖縄県産 パパイヤ

料理の具材として大活躍する青いパパイヤ

「パパイヤ」は大きな実のフルーツとして有名だが、沖縄ではフルーツよりも、乾燥させずに青い状態で野菜として扱われるのが一般的である。熟し切る前の青い「パパイヤ」は、千切りにするとシャキシャキとした歯ごたえが心地よく、ほのかに香る甘みがサラダをフルーティーに演出する。煮物の具としても活躍し、ザク切りにして煮ると冬瓜や大根のような上品な仕上がりになるという。さらに、パパイヤはたんぱく質を分解する酵素を持ち、肉料理に使うと肉をやわらかくする働きをするため、炒め物等にもよく用いられている。

旬    7月 8月 9月 10月 11月

Information

名称
沖縄県産 パパイヤ

名護・沖縄本島北部

沖縄県